トランジションはタイムライン上の2つの別々のクリップ間のカットをスムーズにする効果的なテクニックです。あるクリップから別のクリップに直接切り替えるのではなく、フェードイン・フェードアウトなどのトランジションを使用すると、カットがスムーズになります。
注: VFX タブでは、より高度なビデオエフェクトを追加します。このタブが表示されたら、[+] アイコンをクリックして、色補正、3D DVE、グリーンスクリーン、マット、FXプラグイン、ぼかし、シャープ、タイトルなどのより高度な効果を追加します。
ビデオトランジション


- EDIT または VFX タブに移動します。
- トランジションをかけたいカットの上でマウスを右クリックします。
- メニューの「Cut Commands」>「Transitions」を選びます。
- サブメニューからどれかひとつを選びます。
- ドロップダウンリストからオプションを選びます。オプションの内容は以下です。
- Centered Here: 設置場所を中心にしたエフェクトを適用します。
- From Here: 設置場所から前方にエフェクトを適用します。
- To Here: 設置場所から後方にエフェクトを適用します。
- ドロップダウンリストからトランジションを有効にするフレーム数を選択します。
- 「Add」ボタンをクリックしてトランジションを適用します。
オーディオトランジション
オーディオトランジションはビデオトランジションに似ています。あるオーディオクリップから別のオーディオクリップに直接切り替えるのではなく、トランジションを使用するとカットがスムーズになり、特定のムードやタイムシフトを伝えることができます。オーディオトランジションが機能するためには、タイムライン上でエフェクトを適用できる十分な開始と終了クリップの素材が必要です。利用できる素材が不足している場合はポップアップで通知されます。

- EDIT または VFX タブに移動します。
- エフェクトをかけたいオーディオトラック上でマウスを右クリックします。
- 「Cut Commands」>「Crossfade」を選択します。
- 開始と終了のエフェクトをドロップダウンリストから選びます。
- Centered Here: 設置場所を中心にしたエフェクトを適用します。
- From Here: 設置場所から前方にエフェクトを適用します。
- To Here: 設置場所から後方にエフェクトを適用します。
- ドロップダウンリストからトランジションを有効にするフレーム数を選択します。
- 「Add」ボタンをクリックしてトランジションを適用します。